
ブラトモ(ノイズ対策9巻コイル+ワニ口)のレビュー
職場のコールセンターに、人とパソコンが約100台なので、皆頭が痛いとか腰が痛いとか言ってます。
私はブラトモで超快適。持ってるだけでなんか可愛くて安心感!
勿論効果としても肩凝りや頭痛、イライラがほぼ消滅です。職場の皆に言いたい!
いつも、持ち歩いています。
日常のなかで指にさしたり首にかけたり、とても心地良くて分身みたいな存在になりました。
台風前に喘息のような症状が出たため辛く、気管支→喉と順に服の上から貼り付けたところすぐに症状がなくなりました。
ワニ口クリップを通して 首からいつもかけています。
ブラトモでよくマッサージをしています。
体の気になる所は(腰や膝は)コロコロしたり
目の際の微細な所はブラトモの、凸部分でカッサのようにして使っています。
エネルギーを、もらえて、悪い所は滞りが流れるように感じています。
仕事中はデスクに置いて、時々指さきをさすっています。
パソコン作業で熱をもった手が楽にになります。
自宅では首から下げていますが、安心感があります。
今後の体調の変化に期待しております。
形が不思議すぎて、興味津々で購入してみました。
効果はあまり期待していなかったのですが、ブラジャーの間にコイルがくるように装着できると、本当に呼吸がしやすくなって、いつもは肺ぐらいまでしか入らない呼吸が、お腹の下まで入るような感覚がありました。
化学繊維が多い洋服を着る日と、パソコン作業の多い日は、かかさず着けています。
すごい商品を開発頂いて、ありがとうございます!
こ腹痛を感じ時に、ブラトモで指先をマッサージしたら、体が熱くなり、腹痛がなくなりました。また、枕と首の間に挟んで、寝たところ背中のコリが軽減されたような気がしています。とても不思議な経験でした。
髪の上からこすると頭の中もスッキリして顔もスッキリします
在宅勤務なのでPCの前にいる時は必ず首からかけています。
軽く動けるような気がします。
ただ、重めなのでブラトモを机に乗せた状態にするか
ケーブルを首ではなく二の腕のあたりにおとして下げているので
ちょっと動きにくいです
初めて首にかけたとき、じわ~~っと何かが流れていく感じがしました。
普段はブラ中央に縦につけています。
ブラックアイやメビウスも肩や首に貼っています。
おかげで肩こりに悩まされなくなりました。
中途覚醒に悩んでいました。最低三回は目が覚めてしまいます。本当に静電気が眠りを妨げているのか半信半疑でお値段も高かったのですが、皆さんのレビューに後押しされました
結果、素晴らしく良かったです。
夜中出る不安感も減りました。
すぐに寝付けます。
ありがとうございました。
長年使っていると、黒い部分がめくれて金属部分が見えてくるものもあり、減ってきたので、ストック用に購入しました。
体には普段は上部頸椎あたりに1個貼っています。
コンセントや電化製品にも貼っています。
資格試験受験の準備中ですが、これをつけて勉強していると、なんだかわくわくしてくるんです。(内容的に難しいものもあり、まだまだわからないことも多々あるのですが)勉強しながらどこかで「本当にこれを目指してよいのかな?」など思うこともありましたが、もしかして潜在意識が喜んでいるのかも!!と思い、目指すのに迷いがなくなりました。
普段はついていたひもでつけていますが、持っている別のネックレスのシルバーのチェーンも付け替えることが出来、お出かけにも使えそうです。(デザインもおしゃれでした)
金属アレルギーの方も使える材質ということで金属アレルギーがなくても安心して使えます。
魔除けできてます。私はモヤモヤ人のネンパがきていつもモヤモヤしていましたが肩の力が抜けてストンと楽になりました。肌身離さず身につけます。
家の家電製品に貼るので10枚入りを購入すると1枚おまけでついてくるのでお得
おかげさまで部屋の空気が清浄になり整っています。しばらく目でも楽しんでいましたが、ふと思い立ち、敢えて視覚の外側になる私の右側の棚の上に置いてデスクワークをしてみました。するとどうでしょう。肉眼で見ていた時を遥かに上回る波動というかエネルギーのようなものを感じます。すばらしいです。ありがとうございます。
寝室のコンセントに貼っています。
子どもの頭の近くにあるので、気になっていました。
すっきりする気がすると言っています。
気持ちよく眠れるような気がします。
寝室にはまだいくつかコンセントがあるので、全て対策したいと思います。
付けていると、特に意識しているわけではないのに自分が明るく軽やかになっているように感じます。無意識に自分が変わっているからか周りの皆が親切になっているような気がします。
少し体が弱めな子なので、お守りとして、持っててねと誕生日プレゼントに渡しました。
とても、喜んでくれたので良かったです。