- DVD・BOOK
- BOOK もの忘れ・認知症予防に!脳活クスリ絵(主婦の友生活/丸山修寛)
BOOK もの忘れ・認知症予防に!脳活クスリ絵(主婦の友生活/丸山修寛)

【クスリ絵について】
色が持つ力で病気を治す色彩療法は、紀元前11世紀の中国で始まり、現在の医療現場では「カラー治療」として、科学的検証・応用が進んでいます。著者丸山先生は「色と形を組み合わせると、より効果が高まるのではないか」と考えました。そこから20数年、古代のマンダラや新聖幾何学という学問で用いる図形などを基に、数学、物理学、医学の概念も取り入れ、生命エネルギーの調整や自然治癒力の向上に役立つ色、図形の組み合わせの研究・改良を重ねてきのがクスリ絵です。
【ものわすれが減る!認知症予防クスリ絵】
本書では脳活に焦点を当て、ものわすれや認知症予防に効果的なクスリ絵を厳選しました。
付録のクスリ絵シールも脳活パワーが強い図柄を用意。
直に体や肌着の上から貼って使えるようにしたものです。
広告文責 | 株式会社ユニカ TEL:022-304-1162 |
著者 | 丸山修寛 |
出版社 | 主婦の友生活 |
発行年月 | 2023年1月31日 |
ページ数 | 52P |

BOOK もの忘れ・認知症予防に!脳活クスリ絵(主婦の友生活/丸山修寛)のレビュー
3件のレビュー
脳活になってる
2024/11/23
ブチ(50代・女性)
脳活は、まだまたと思っていたのですが、私の気になる絵が沢山ありました。
見てるだけですが、脳を使わず、ヒラメキが降りてきてます。見るだけで脳活になってる?
クスリエを堪能できます!
2023/05/06
よっぴー(50代・女性)
認知症気味の母に購入しました。
シールを貼ったり、塗り絵を楽しんでいます。